サクサク&プチプチが香ばしい!柿の種簡単レシピ・柿の種と白ごま衣の唐揚げの作り方

おつまみで残った柿の種を使って、唐揚げを作ってみました。

材料はこちら↓
●柿の種 100g
●白ごま 大2~3
●鶏肉 300g
●ショウガ 少々
●ごま油 少々
●小麦粉 大1
●卵 1個
●塩コショウ 少々
です。
※柿の種に十分味がついているので塩コショウは控え目に

柿の種は麺棒で細かく砕きます。

白ゴマと合わせたら衣の完成!

ボウルに
全ての材料を入れてよく混ぜ合わせ(白ゴマ、柿の種以外)

柿の種と白ゴマの衣をしっかり付けます。
卵が糊代わりになるので、しっかり合わせてくださいね。
衣をしっかり付けたら、やや低めの160度で揚げていきます。
170度~になると、柿の種が焦げてしまいます。
低めでじっくり揚げて(4~5分)
出来上がり!

サクサク&プチプチ、香ばしい唐揚げの出来上がり!
下味+衣に味がついているのでまさにお弁当向き!
ぜひ作ってみてください♪♪