10分で作る!簡単 基本の クッキー生地の作り方


簡単、基本の クッキー生地の作り方 です。
アイスボックスクッキーも
まん丸アニマルくんも同じクッキー生地から作っています。
フードプロセッサーで作るので
生地の出来上がりまで10分未満!
めちゃ簡単な 基本のクッキー生地の作り方 です。

★基本のクッキー生地の作り方★
バター 50g
粉糖 35g
溶き卵 11g
アーモンドプードル 20g
小麦粉 80g
★生地の作り方★
①バターと粉糖をフードプロセッサーに入れて混ぜる。
②溶き卵を2~3回に分けて①に加え、その都度
フードプロセッサーを回す。
③②にふるったアーモンドプードル、小麦粉を入れて
フードプロセッサーを回す。
④ラップの上に取り出してしっかり生地を包み
冷蔵庫で寝かせる。
※バターは無塩が望ましいのでしょうが
私は有塩を使っています。
(お菓子作りのためだけに無塩を買うのがもったいないので)
※溶き卵がとても中途半端なので、
ウズラの卵を1個使ったり、
牛乳で代用でもOKです。
※生地を触った後は必ず
生地を冷やしてバターを落ち着かせるようにします。
(色付けした後、成形した後など)
生地が緩いと扱いにくい上に、
焼き上がりが膨れて(だれて)しまいます。
特別な時にしか
お菓子を作らない私でも失敗しらずのクッキー生地です。
バレンタイン、スペシャルなイベントに
ぜひぜひ作ってみてください。

“10分で作る!簡単 基本の クッキー生地の作り方” に対して1件のコメントがあります。