こんにちは。 お弁当作家の小川真樹です。 ブログをご覧になってくださりありがとうございます。長男の幼稚園弁当をきっかけに 18年間お弁当を作り続けています。 ▼レシピ本、これまでのお弁当ワークなどはこちら▼ cuteobento.net 今日は冷めても固くならな…
こんにちは。 少しずつ寒さも緩み、日差しが温かくなってきました。春がもうそこまでやってきているのを感じます。 そんな季節にぴったりのお弁当の作り方を紹介します。 お花の型で作る蝶々のお弁当です。 ↑厚さがないとチーズがぐんにゃりしちゃうのでスラ…
電気圧力鍋を購入しました! 購入したのはこちら。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getE…
雨が止んで、蒸し暑くなってまいりました。 ↑インスタのストーリーズにアップした残暑見舞いです。コレクションしている箸置きをまな板に並べてみただけなのですが、よい感じにカードっぽくなってくれました。 こちらは先日作ったお弁当。あえて真ん中をご飯…
先日のブランチです。 ●ひよこちゃんのおにぎり(ターメリックライス・デコふり赤) ●カレーコロッケ ●カラフルポテトフライ ●サラダ ●きゅうりとマッシュルームの中華和え です。 旬のきゅうりをふんだんに使って、冷やしていただくピリ辛きゅうりの和え物…
こんにちは。 毎日暑いですねっ 今日のお昼ごはんは『ピリ辛3Sソースポークソテー』でした! 3Sソースとは cuteobento.net 砂糖、酒、醤油を1:1:1に合わせた調味たれ。きんぴらや肉じゃが、そぼろ等幅広く使えます。 シンプルな3Sソースに、コチュ…
こんにちは。 息子(次男)はチャプチェが大好き。チャプチェをおかずにご飯を食べるくらいに(笑) とある日のお弁当です。ご飯ありのお弁当が次男用、チャプチェのみのお弁当が長男用です。 二人とも夏休みに入り、お弁当は必要ないのですが、お弁当を作らな…
リングフィットを始めて3週間が過ぎました! 思った以上に楽しく、三日坊主どころかミッションクリアに必死&夢中です(笑) 体重の変化はまだありませんが、運動して汗をかき、水を飲み、結果足のむくみが改善しました!この季節はむくみで足が痛くなることが…
100均で見つけるたびについつい購入してしまうデコふり。特定の色だけ余ってしまったり、中途半端に残ってしまったりすることはありませんか?(わたしはあります(笑) そんな余ったデコふりの消費にもおすすめです。いろいろな色のデコふりを使ってカラフル…
毎日暑いですねーー。誰に言われなくてもステイホーム中 お団子を作ろうと買い置きしてあった粒あんがあったので、おこもりついでに水ようかんを作りました。「あんこ」の甘味があるので、お砂糖は入れず、水・あんこ・粉寒天のみで作ります。さらに横着して…
こんにちは。 もうすぐ梅雨が明けそうですね。夏と言えば海!子供たちが小さい頃は海へ、水族館へとよく出かけておりました。そんな美しく、懐かしい日々を思い出し、海の生き物シリーズの飾り切りをいろいろ作っています。 ★お帽子たこさん、カニ君の作り方…
先日オープンしたばかりのスーパーで見つけたカラフルじゃがいも。 ノーザンルビーとシャドークイーン!いつもは楽天で購入していました。 // リンク スーパーの今後のコンスタント商品になるようにとの願いを込めて、見かけたら必ず購入するようにします さ…
以前、Pinterestで見かけた金魚ゼリーを作りたくて、ずっとこの型を探していました。 海外の方の投稿だったので、ebayやAliexpressまで目を皿のようにして探していたら、なーーんのことはない、楽天で見つけちゃいました // リンク 透明なゼリーにいちごやみ…
先週は「3Sソース縛り」のお弁当を作りました。 月曜日はピリ辛+カラフルな「ピリカラフルそぼろ弁当」 cuteobento.net 水曜日は、3Sソースにおろしショウガを加えた「鮭のしょうが照り焼き弁当」 cuteobento.net 金曜日はベースの3Sに同量黒酢を加えた「…